「全てはゲーム」そんな感覚になれたらいいなぁ

お金持ちになりたいのは、そうなったら気分が良さそうだから。

気分が良さそうな状態を目指してるけど、ずーっとその状態の訳じゃない。

嫌な気分や、モヤっとした気分になる。

それはダメ?

いや、そしたら深呼吸して、少しだけ落ち着く。

そんで、

「ああそうだ、ただのゲームだった。どうしたらいい気分になれるかゲームだった。こんな時、自分はこういう気分になるんだなぁ。これも攻略の材料になるぞー。そのうちやってみよ〜」

くらいに思えたらいいよなぁ

物を得るとか、何かになるのが目的じゃなくて、いい気分になれるかゲーム。

ちなみに昨晩、眠る前の私。

ベッドに入って、アニメ日本昔ばなしのエンディング「にんげんっていいな」を口ずさみました。

おいしいおやつに ほかほかごはん

あったかいふとんで ねむるんだろな

にんげんっていいな/作詞:山口あかり 作曲:小林亜星

にんげんっていいな 歌詞

これを歌って、あったかい布団に入ったり、お風呂につかると、なんともいい気分になります。

「ああ、これはすごい、王様でもこんないい気分はなかなか味わえないよ」

と時々ほんとに思ったり。

こういう、いい気分探し、いい気分ゲット!

みたいなのも、ゲーム攻略に有効だと思う。

ん?  攻略に有効というよりも、もう目的が叶ってるか(いい気分になってる)。

タイトルとURLをコピーしました