このトイレのゴミ箱、秀逸。〈マーナ トイレポット W072〉 10年たっても色あせない機能性、デザイン性に日々感動!

おすすめ

 

このゴミ箱。ちゃんとした商品名は「MARNA(マーナ) トイレポット W072」だそうですが、これが使いやすくて、考えた人すごい! とため息がでるので紹介します。

私がこのトイレポットに出会ったのは2010年です。なんと10年以上もたっているのに色あせない機能性、デザイン性。脱帽です。

なにがそんなにいいか説明します。

ポリ袋が外から見えない

内ケースにポリ袋をつけて、その上からスポッと外ケースをかぶせるタイプ。

今でこそよくあるこの仕様。10年以上前から当然のようにやってるってすごくないですか?

(当然のようにかは知りませんが…)

袋の取り替えがしやすい

ポリ袋が見えないタイプって、内側のリングにポリ袋を通すものが多いです。これがけっこう面倒…。

でもこれは、取手の上部分を押すと外ケースがはずれて、内ケースにポリ袋をかぶせるだけ!サッとできます!

サッとできるんです!

この感動、伝わっているでしょうか!

リング状の取手が使いやすい

リング状の取手がゴム製でできてます。そのため、軽~く上にあげるだけでふたが開く。

このあたりの工夫がすごいと思うんです。

普通のトイレのゴミ箱って、若干、若干ですが開けにくいですよね。

その、気づかないレベルの開けにくさを解消してくれるところにグッときます。

シンプルなデザイン

デザインは好みがあると思いますが、個人的には10年たっても飽きないです。シンプルで機能的で惚れ惚れしてます。

MARNA(マーナ)ってすごい

このMARNAっていう会社、このシュパットも出している会社だった。

文字通りシュパッとエコバックをたためる大人気商品。

他にも心おどるモノがいっぱいあって、なんかテンション上がりました~!

お弁当を彩るこんなのとか

トーストがおいしく焼けるこんなの。

MARNA(マーナ)、これからも注目していきます!

おすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
greenをフォローする
楽しくお金を使いたい
タイトルとURLをコピーしました