正直言って
夫との会話はあまりありません!
結婚して10年以上。
もう恋人とは違う関係。
多分私のせいなんだけど。
(詳しくは、まだ自分の気持ちがわからないのです)
でも嫌いなわけではないです。
いい所もいっぱいあるし
尊敬しているし
働いていて
パパでいてくれて
感謝しています。
それでもなぜか
私の口調が荒くなる。
けど傷つけたいわけじゃない。
幸せでいてほしい。
でもやさしく出来ない。
そんな時は、
なんで出来ないの?って考えるんじゃなくて、
それは一旦置いといて、
この、夕食から寝るまでのひと時、どんな気分で過ごしたいかな?
どんな気分で眠りにつきたいかな?
と考える。
私の答えは、
穏やかな気分でいたい。
感謝の気持ちを持っていたい。
家族で楽しいを味わいたい。
そう考えると、案外そうなる。
色んな気持ちはあるけど、このひと時はこの気持ちでいたい。
そう設定する。
なんでキツく当たっちゃうんだー!
と自分を責めたり、
みんな幸せそうでいいな~
と人と比べたり、
そんな風に思うよりはずっと良いです。
完全にスッキリ解決してる訳じゃないけどね。