-
「一ヵ所に全集中」の庭 途中経過4月中旬
(2024年4月15日の様子) 2024年3月から、とりあえず庭の一部分、1㎡くらいだけ、理想のイメージの庭に近づよう!「一ヵ所に全集中!」と庭づくりを進めています。【1】園芸3年生「一ヵ所に全集中」することにした話 今は2024年4月の中旬。途中経過をお伝... -
無肥料の「菌ちゃん農法」プランターにお花を植える①【仕込み編】
菌ちゃん農法で、お花を育てたい 土中の糸状菌など、微生物の力を使って、無肥料で野菜作りをする菌ちゃん農法。いわゆる自然農の農法です。この農法で作った野菜は強くて害虫にもあまり食べられないらしい。 プランターでもできるそうなので、菌ちゃん農... -
母の日用に3月からオステオスペルマムを仕込む
今から母の日の準備をしたら、色々いいんじゃないか? 何かと理由を付けて、植物を買ってしまう私です。今は2024年3月12日。5月の母の日に向けて、今から小さい苗を買って育てたら、 植物を買う喜び植物を育てる喜び母の日にプレゼントする喜びうまくいけ... -
自然農っぽい園芸ができたらいいな
私が園芸を始めて、まず思ったこと。 「土って買うものだったの⁈」 土ってもっとパワーあるんじゃないの??だって雑草があんなにもりもり育ってるのに! 「土の配合とか、めんどくさい!」 赤玉土、鹿沼土、パーライト、腐葉土、バーク堆肥・・・どんだけ... -
【3】植え付け-2(草花)
(植え付けた日は2024年2月26日です) ③植え付け-1(低木など) 植木組合さんで購入した低木などを植え付け終え、今度は草花を選んでいきました。 理想のイメージを見て色を選びます。(インスタで勝手に見つけた理想のイメージ↓) この投稿をInstagramで... -
【3】植え付け-1(低木など)
(植え付た日付は2024年1月28日です) 植木組合さんで苗を注文し、無事届きました! 実際届いた苗の様子などはこちら 【2】植物を決める-2(主役に何を合わせるか?、購入先) 苗を配置してみて見て思ったこと 購入したのは センリョウ ダークショコラ ... -
【2】植物を決める-2(主役に何を合わせるか?、購入先)
前回、主役となる木を決めました! ②植物を決める(-1 植え場所の条件、主役を決める) それが、センリョウ ダークショコラ リンク 主役に何を合わせるか? ダークショコラさんのこの素敵な葉色を引き立たせるにはどうすれば??? センスがない私は、やは... -
【2】植物を決める-1( 植え場所の条件、主役を決める)
さあ、楽しい植物選び! 私が選んだ経緯をお話しします。 まずは植える場所の条件 植える場所は、 南側なのですが、隣の建物の影になっている日陰。 と言っても、昨年一年を通して観察したところ、冬は太陽が低く直射日光は差しませんが、夏は意外と真上か... -
【1】園芸3年生「一ヵ所に全集中」することにした話
なんか違う お庭をもって、2024年で3年目。1年目、2年目は、YoutubeやInstagramを見よう見まねして、心惹かれる植物を植えてきた。 それはとても楽しい! 成長を発見する喜び、Youtubeで見た憧れの植物が手元にある喜び! もっともっと色んな植物を植えてみ... -
ドラム式洗濯機のお手入れってどんな感じ?|パナソニックNA-VX800 私のお手入れ方法
リンク お世話になっています、ドラム式洗濯乾燥機。そのお手入れについて、私が実際やっている頻度ごとに内容を書きました。 これからドラム式にしようと考えている方や、購入したもののまだお手入れしたことのない方へ、参考になれば嬉しいです。 前提条...